謝 罪

泰明のイベントスチルを思い出しながらお読み下さい


今日は陰陽寮の仕事が休みだ。
安倍家の兄弟子からの呼び出しもない。
一日中、神子と一緒に過ごせる!!!

泰明は少し頬を染めて微笑んだ。

ゆっくり語り合いながら家にいようか、どこかに出かけようか。
神子はどちらがいいのだろうか。

どちらもいい。
神子が喜んでくれて、誰にも邪魔されないならば。

そうだ、神子と私の大切な時間を邪魔する者は許さない。
よけいな者になつかれないよう、神子にもよく言っておかねば。

――ん?
神子はどこだ?

先ほどまで庭にいたのに…、と一瞬焦るが、
あかねの居場所はすぐに分かった。
香しく清浄な気は外にいる。

しかし、その周囲が騒がしい。
甲高い声が幾つも聞こえてくる。

家を飛び出し門の外に出ると、
そこには、あかねと五、六人の子供達がいた。

「うええーーーーーん」
背の低い男の子が泣いている。
他の子は口々に、あかねに何かを訴えている。
その中に、ふくれっ面で黙りこくっている大きな男の子が一人。
あかねが話しかけると、その子はぷいっと横を向いて言った。
「だって、こいつが言うこときかねえんだもん」
「それだけのことで、この子をぶったの?」

――神子、また子供の相手か。

子供は優しくしていると遠慮無く寄ってくる。
他愛もない用事で、神子を振り回す。

神子を子供達の魔手から取り戻さなくては。

ずいっと前に出て、仏頂面で子供達を見回す。
子供達は一斉に押し黙った。

「神子、喧嘩の仲裁など鷹通に任せておけばいい」
しかし、きっ!と振り向いたあかねの顔が恐い。
泰明はおとなしく一歩下がって口をつぐむ。

「気に入らないヤツぶん殴って悪ぃかよぉ」
精一杯の虚勢を張って、大きな男の子が言った。
「悪いです!」
間髪入れずにあかねがぴしゃりと言う。

――神子に口答えをするとは生意気な子供だ。
「けっ…」と言いかけた男の子は、泰明の視線に気づいた。
なっ…なんだよ…このおっかねえおじさん…。

――謝れ! 神子に謝れ!!!
「この子にちゃんと謝って」
「ご…ごめんなさい…」

――二度と神子に生意気な口をきくな!!!
ぞぞぞぞぞ〜〜〜〜〜っ

「もう、こんなことしないでね」
「も…もうしませ〜〜〜〜ん!!!」
それだけ言うと、男の子はくるっと背を向けて逃げ出した。

「わあい!」
「おねえちゃん、ありがとう」
「いじめっこにあやまらせるなんてすごいね」
「そのこわいおじさんをだまらせたのもすごいね」
「神子、全面的に否定すべきだ」
「恐くないのよ、それにおじさんでもないし」
「なあんだ、おじさんこわくないんだ」
「子供は一度に一つのことしか理解できないのか」
「じゃあまたね、おねえちゃん」
「こんどいっしょにあそんでくれる?」
「うん、いいよ」
「やくそくだよ」
「きっとだよ」

小鳥のようにさえずりながら、子供達は通りの向こうに去っていった。

あかねはそれを見送ると、むすっとした顔の泰明に言う。
「いじめっこも少し反省したみたいだし、
みんな仲良くなれるといいですね」
「神子を煩わせるとは、全員に反省が必要だ」

あかねはぶんぶんとかぶりを振った。
「私、そんな風に思ってないですよ。
それより、悪いことは悪いって、ちゃんと教えてあげなくちゃ」
ね…?と言うように、あかねは笑って泰明を見た。
「それに、悪いことをしたら謝るのは当たり前だし」

「確かにその通りだ。
だが、あの男の子は神子には謝らなかった」
「え? どうして私?」
「神子に無礼な態度を取った」
「そんなのどうでもいいです。
小さい子はぶたれたんですよ。
その子の方に謝るのが当然です」

あかねと言葉を交わす中で、泰明は心に何かがひっかかるのを感じた。

大きな男の子は、言うことをきかないからと、小さな子を叩いた。
あかねはそれを強く責めている。
そして、詫びるべきだと考えている。

当然のことだ。
非は、大きな男の子にある。

だが、なぜか泰明は、自分も同じような責めを負っている気がしてならない。

――私は何か悪いことをしたのだろうか……。

記憶の底を探る内、ずっと忘れていたことが蘇ってきた。

あ……
どうしよう…………

泰明はおずおずとあかねに尋ねる。
「もしも非のない相手を殴って、しかも謝らない者がいたとしたら、
神子はどう思う」
あかねはきっぱりと答えた。
「そんな人は、最低です!!」

神子…………
やはり…………
そう…か………

このままではいけない!!!!!

心を決めると、あかねの手を掴む。
「神子、一緒に来てほしい」
「え?」
あかねが問うより早く、泰明はずんずんと歩き出していた。



深い森の中……
「泰明だ」
「泰明が来た」

小さな声が、辺りを満たしている。
「また、あの娘が一緒だよ」
「また、恐い顔をしているよ」
「やすあきこわいよ」
「泰明恐いわ」


「神子、ここで待っていてほしい」
泰明はそれだけ言うと、有象無象のざわめきは全て無視して、
数歩前に進み出た。
そしてある場所で立ち止まると、ぺこりと頭を下げる。
「あの時は、すまなかった」

一瞬の沈黙の後、意外そうな声が返ってきた。
「まさか…私に謝っているのか」
泰明はもう一度言った。
「そうだ。すまぬ」

声が一転、強気になる。
「すまぬ、ではすまないぞ。あの時は痛かった。
私が泰明に悪いことでもしたというのか」

「何もしなかった」

「ではなぜ、私をげんこつで叩いた」
「正確には、拳の側面だった」

「どこで叩こうが、同じだ」
「その通りだ。だから謝罪に来た」

「もしかして、私に詫びるために、ここまで来たのか」
「非のないものを痛い目に遭わせた。
詫びるのは当然だ」

「うーーむ、泰明がしおらしいと、かえっておかしなものだ。
特別に許してやる」

特別に許してもらって嬉しい、と答えておく」

「まあ、泰明にもいろいろ事情があるようだしな。
何しろあの時は、取り込み中だったんだろう?」

「………私の事情などどうでもいい」

「ほれ、泰明の後ろにいる娘、あの時にもいたと思うが」
「神子は…お前には関係ない」

「あの時泰明が取り乱していたのは、あの娘が原因か」
「だから神子は…」

「なあんだ、そうかそうかそうかそうか、はっはっは」
「そうか、は一度でいい」
「分かった分かった、はっはっは。
めでたいじゃないか、よかったな


「分かったも、はっも、一度でいい。
とにかくこれで、謝罪は完了だ」

泰明はくるりと後ろを向いた。

離れたところで待っていたあかねがやって来る。
「泰明さん、ご用は終わりましたか?
一人で何が言ってたみたいですけど、何かのおまじないですか?」

「いや、まじないではない。
謝罪していたのだ」

「え…?」
あかねはきょとんとして、次に周りを見回した。

――そういえば、前にもここに来たことがあるかも。

あの時は確か…なぜだか泰明さんが苛立って、
あそこの木に手を……。

記憶が戻ってきて、さっきの会話がそれに重なった。

泰明は小さく首を傾げて、心配そうにあかねに問う。
「これで、いいだろうか…神子」

あかねはにっこり笑った。
「泰明さんは最低なんかじゃありません。
ごめんなさい…分かってあげられなくて」

その言葉に泰明はうっすら頬を染め、
「神子…」
腕を伸ばして、あかねを抱き寄せる。

とたんに

ひゅ〜ひゅ〜
いいぞ〜
やるじゃないか〜
がんばれ〜


騒々しい声が辺りを満たした。

――黙れ、木!!

しーーーーーーーーーん……

泰明の一喝に、森の木々は一斉に沈黙した。






[小説・泰明へ] [小説トップへ]


どのスチルか、ご想像のついたことと思います。
直前に入る効果音は木の幹を叩いた音…と解釈してこの話を書きました。

書きながら、泰明さん可愛い〜〜〜っ!と、萌え狂ったあの頃を思い出しました。
行き場のない想いに、コントローラー持ったまま転げ回るしかできなかったなあ。

そして今でも、泰明さんに萌え狂ってます。
つけるクスリはありません。あったとしても、つけませんけど(笑)。

最後になりましたが――

泰明さん、お誕生日おめでとう。
あかねちゃんといつまでも幸せに!!


2009.09.08 筆